【ご飯まで一直線!】 メイちゃんは一にも二にもメシが大切だった・・・・!【このじゃじゃ馬娘! 母さん心配したんだよ!】
こんばんは〜! 1号です〜!
いやあ、今日こんなの買っちゃいました。
これ、すごいんですよぉ。
オスカルとアンドレが凛々しく佇む窓辺の外にトイレットペーパー。
アントワネット妃とフェルゼンが意味ありげに視線を交わし合う背後にトイレットペーパー。
以前から池田理代子先生の懐の深さには感服していましたが、
これで1号の尻も薔薇のかほりに包まれることでしょう〜。
よかったら嗅ぎに来てね
さて、みなさま、大変申し訳ありませんでした!
無事保護されたお猫さまの飼い主さまから送っていただく保護アンケート、
すっごい溜めちゃいました!
いやね、1号はバカですっごい暇だと思われがちなんですが、
確かにバカですが意外に忙しいんです。
まあ、確かに変なトイレットペーパーを買う暇はあるんですけど、
掲載依頼に対応したり、捜索中の飼い主さまへの声を掛けたりしていると、
なかなか保護アンケートを掲載する時間が見つけられませんでした。
あ、仕事もしてます。自分の仕事もそれなりに大変です。
で、かれこれ2ヶ月分ぐらい溜めてしまっていて、
その事実にまた白目で途方に暮れてしまうんですが、
ここから一気に挽回しますよ〜〜〜!
コツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ・・・・・・掲載していこうと思います!
というわけで、
本日の保護アンケートはNo.0220のメイちゃんです!
メイちゃんはキジトラの女の子。
キジトラは飼い主さまご自身でないと個体識別が難しいので、
捜索が難航しなければいいなと思っていましたが、
保護のニュースは迷子になってから4日目仕事に入って来ました。
メイちゃんがどうやって帰ってきたのか、早速見てみましょう!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【猫の名前・歳・性別】メイ・1歳・メス
【迷子になった日、保護できた日】5月30日20時頃 → 6月2日6時頃
【捜索中に印刷したチラシの総枚数】400枚ほど(実際ポスティングしたのは100枚程度)
【一日当たりの捜索時間】5時間くらい
【保護に至った経緯】
自力で帰宅
父が外出するために家を出たら、自転車置き場でウロウロしていた。
【自宅か ら直線距離でどれくらいの場所?】自宅敷地内
【保護したときはどうやって? 捕獲器?】
玄関を開けたら自ら入って行きました。
【飼い主と再会したときの猫の様子は?】
何事もなかった様に、一目散に階段を駆け上がり、自分のお茶碗の前に鎮座
【お猫さまと再会したときの飼い主さまの気持ちは?】
バカ娘帰ってきたぁぁぁぁぁ。・゜・(ノД`)・゜・。よかったぁぁぁぁぁぁ
【体重ビフォーアフター】ちょっぴりスリムになっていました。
【迷子の間、お猫さまはご飯を食べていたと思いますか?】何も食べていないと思います。
【失踪時につけていた首輪はついたままでしたか?】なくなっていました。
【保護したらまず何をした?】
お茶碗の前で待っているので、とにかくご飯
(75g缶を2缶食べました…)
【同居猫の様子はどうだった??】
忘れちゃったのか、警戒しながら遠目に見張っていました。
【ぶっちゃけ、捜索にいくら掛かった?】1万円くらい
【迷い猫捜索で一番大切なのは何だと思う?】
無事を信じて諦めず、しつこく探すこと。
また、対ネコではなく、対飼い主ですが、
ネット上でもなんでも、声をかけてくださる方がいること。
折れそうになる心を支えてくださる方がいたのは、本当によかったと思っています。
【正直に言って、保護できるって思ってた?】
以前似たような経緯で行方不明になった子が、交通事故で死亡して親切な方が埋葬してくださり、
判明するまでに1.5日程掛かったことがあったので、実はちょっと諦めていました。
【捜索中、何が一番つらかった?】
以前の事が思い出されて、もうだめだろうと諦めてしまいそうになること。
【今の気持ちを叫んで下さい!】
とにかく無事でよかった。・゜・(ノД`)・゜・。
【愛猫ちゃんは、あなたにとってどんな存在?】子供
【愛猫捜索を続ける飼い主さん に一言!】
お詫び兼お礼チラシをポスティングした後で、「見つかってよかったですね。心配してました。」と
ご連絡をくれた方がいました。
目撃連絡がなくても、気にかけてくださってる方は必ずたくさんいますので、
心が折れそうになっても諦めないで、捜索を継続してあげてください。
ネコちゃん達も、一所懸命お家に帰ろうとしているはずです!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ハイハイハイハイハイ! みなさーん、メイちゃんの飼い主さん、すっごくいいこと言ってますよ〜!
捜索中というのは本当に孤独で、本当につらいんです。
1号も経験者だからよく分かります。
だからこそ、積極的に人と関わり、励ましのことばをもらうことが大切なんです。
これは、飼い主さまのためというより、迷子になっているお猫さまのためです。
飼い主さまの心が折れ、捜索を続けられなくなってしまったら、
お猫さまが無事に帰って来られる可能性は限りなく0に近付いてしまうのです。
迷い猫捜索応援団が捜索をする飼い主さまをサポートし続けるのは、
それが結果的にお猫さまのためになるからです。
一人だったら続けられない捜索を、迷い猫捜索応援団が声を掛け続けることで少しでも長く続けて欲しい、
そして、一匹でも多く無事に帰ってきて欲しい、
それが迷い猫捜索応援団の願いです。
さて、
無事に帰ってきたメイちゃんですが、
2階まで一気に駆け上がってメシを要求ってすごくないですか?
迷子になってしまったことで過敏になり、
中には野生化するお猫さまもいるというのに、
実に素晴らしい図太さです!
自分からは玄関に入れない性格だったら、捜索は長引いただろうなあ。
メイちゃん、あんた、得な性格だよ!
というわけで、
個体識別が難しいキジトラちゃんでしたが、
メイちゃんは実にお母さん思いでした。
では、そんなお母さん思いのお転婆娘・メイちゃんのお写真を拝見しましょうか!
ああ・・・・これはじゃじゃ馬娘の顔ですわ。
キジトラのメスは気が強い子が多い、という説があるんですが、
皆さんどう思われますか?
うちの実家の朔ちゃんは、気が強いというか、
もう野獣の域に達してますわ・・・・・。
では、今日はこの辺で!
また明日、会えることを期待しつつ・・・・・
ジャマタネッ!
« 【保護できました!】No.0263・東京都府中市・鼻の右下に茶色いシミのあるキジトラ×白のお猫さま!【足・胸・お腹は全部真っ白!】 | トップページ | 【迷い猫・拡散希望】No.0264・福岡県直方市・青い瞳がとても印象的なシャムトラさま!【白に薄い茶色のシマ模様】 »
「【無事保護されたぞー】」カテゴリの記事
- 【肥えてご帰還!】14歳と高齢のミュウミュウちゃん、1ヶ月の放浪に耐えました!(2013.08.01)
- 【鼻血ブーッ!】情報の先にキキちゃんはいた・・・・!(2013.07.31)
- 【いつものように出かけて失踪】茶太郎くんは1ヶ月ぶりに無事保護されました!【きっかけはチラシ】(2013.07.31)
- 【多くの人が協力!】迷子のロシアンブルーのシュシュくん、無事に保護!【縁とは異なもの味なもの?】(2013.07.31)
- 【まさに執念!】飼い主さまはヌーちゃんを半年間探し続けた【二度と失敗はせぬ!】(2013.07.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【保護できました!】No.0263・東京都府中市・鼻の右下に茶色いシミのあるキジトラ×白のお猫さま!【足・胸・お腹は全部真っ白!】 | トップページ | 【迷い猫・拡散希望】No.0264・福岡県直方市・青い瞳がとても印象的なシャムトラさま!【白に薄い茶色のシマ模様】 »
え、なんですか!? この素敵なトイレットペーパー!
さすがバンダイ・・・侮れない。・・・・っていうか欲しい。
私も欲しい。素敵過ぎる!!
メイちゃん、美人さんですね。おかえりなさいませ~。
無事に玄関から堂々と帰ってくるって男前な娘さんですね。
家の実家ではキジトラの男の子を飼っていたので
他人事には思えませんわ。
女の子は気が強いのですね。
うちのは優しくて何事にもドンと構えてる感じでした。
ただし、お客様には超へっぴり腰の弱気猫でしたがw
野獣の域のキジちゃん! 見てみたい。
きっと私は手を出そうとして怒られるから、
そっと陰から見守りたいです|ω・)
投稿: シオ | 2012年8月 4日 (土) 14時46分
シオさ〜ん
ベルばらトイレットペーパーすごいでしょ?
我が家にはクレヨンしんちゃんトイレットペーパーもあるので、
しんちゃんを使い終えてから尻を薔薇風味にしようと思います★
うちのキジトラ・朔ちゃんは、
今年18歳になりましたが、相変わらず凶暴です。
気に入らないことがあると、
いったんシャーッと行って立ち去るものの、
やはり怒りが収まらないのか、振り返り戻ってきて猫パンチをかましてきます。
マジでこわい、油断ならない存在です!
投稿: 管理人1号 | 2012年8月 4日 (土) 15時07分
はじめまして!
いつも、ともゴリが大変お世話になっており、ありがとうございます。
ともゴリサポーター?のミツキと申します。
ツイッターやっていないのでこんな所から失礼いたします^^;
吉川晃司風(はい、わかってしまう私です^^;)の猫ちゃん、
友人二人が近くに住んでいるので連絡しておきました。
いつもさまよっている猫たちのために時間と労力を費やしてくださって尊敬しております。
迷い猫が減りますように、みんな無事に家へ帰れますように、
陰ながら微力ですが応援しています。
メイちゃん、無事の帰宅おめでとうございます!!
もう脱走しないでね☆
投稿: ミツキ | 2012年8月17日 (金) 14時15分
ミツキさま
初めまして〜!
吉川晃司風が分かる世代・・・・・いいね!
Thanks,モニカ!
ともゴリちゃんはいつも本当に前向きに頑張っていて、
その姿にいつも勇気を与えられます。
ジーちゃんももちろん早く見つかって欲しいし、
いっしょに他のお猫さまの情報も入ればいいなと思っています。
微力ながらこれからもがんばります!
どうぞよろしくお願いします!
投稿: 管理人1号 | 2012年8月17日 (金) 19時37分
こんにちは~!
晃司風にゃもちゃん、無事のご帰還おめでとうございます♪
よかった、よかった!!
にゃもちゃん宅近隣の友人たちも喜んでおりました(o^-^o)
にゃもちゃん、もうお出かけしないでね☆
先日のコメントで言い忘れましたが、ベルばら、全巻持っています(#^.^#)
何度も何度も読みましたよ~~~
名場面のセリフは暗記しているほど!(^u^)
アンドレ、オスカル、アントワネットにフェルゼンで尻を拭いたのですね~~~
なんという贅沢でしょうか!!
投稿: ミツキ | 2012年8月22日 (水) 16時49分
ミツキさん
実はまだベルばら便所紙はまだ使っていないんですよ〜。
クレヨンしんちゃん便所紙を使い終わっていないもんで。
でも、クレヨンしんちゃん便所紙便利なんですよ。
①ズボンを下ろす。
②パンツを下ろす。
③トイレに座る。
ってな感じでトイレトレーニングできるんですよ。
私もそのうちボケてトイレの仕方も忘れちゃうと思うので、
その際にはしんちゃんに改めてトイレの手順を教えてもらおうと思ってまーす★
にゃもちゃんは早期解決で本当によかったです!
保護アンケートもそのうち掲載致しますのでお楽しみに〜!
えっ、そのうちっていつかって?
・・・・・・・・そのうちはそのうちです・・・・・・・・・・・・・・。
投稿: 管理人1号 | 2012年8月26日 (日) 15時46分