【17日ぶりのご帰還!】猫砂効果? リュウちゃんはこうして帰ってきた!【 体重2キロ減 】
さて、続いての保護アンケートは、
No.0112のリュウくんです!
非常に日本猫らしい茶トラのリュウくん。
クリスマスの日に姿を消し、お正月も戻らないままでした。
飼い主さま、年末年始も生きた心地がしなかったことでしょう。
やっと、やっと新しい年を迎えられる、そういうお気持ちに今なっていらっしゃると思います。
では、リュウくんがどうやって帰ってきたのか、見てみましょうね!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【猫の名前・歳・性別】
リュウくん 4才 オス
【迷子になった日、保護できた日】
12月25日に迷子になり、
1月10日に保護
【捜索中に印刷したチラシの総枚数】
20枚
【一日当たりの捜索時間】
3時間
【保護に至った経緯】
立ち寄りそうな近くの空き地に猫砂を蒔いた。翌日の朝そこでうずくまっていた!
【自宅から直線距離でどれくらいの場所?】50メートル
【保護したときはどうやって? 捕獲器?】声をかけながら近づいて捕獲。
【飼い主と再会したときの猫の様子は?】ニャーとなきたそうだが声にならず。声ガラガラ。
【お猫さまと再会したときの飼い主さまの気持ちは?】やっと会えた〜涙
【体重ビフォーアフター】
5キロが3キロ
【迷子の間、お猫さまはご飯を食べていたと思いますか?】
飲まず食わずだったと思います
【保護したらまず何をした?】
病院に連れて行って検査
【同居猫の様子はどうだった??】
同居はワンコ。いつになく甘えて来た。慰めてくれてる様でした。
【ぶっちゃけ、捜索にいくら掛かった?】15000円位
【迷い猫捜索で一番大切なのは何だと思う?】とにかく諦めない!
【正直に言って、保護できるって思ってた?】信じてました。
【捜索中、何が一番つらかった?】
届け出していた市役所から連絡あり、近所で茶トラのニャンコがひかれたと連絡あり、確認しに行ったらソックリなニャンコだった時。(自宅に戻り、色々な写真と検証し模様が違った)
【今の気持ちを叫んで下さい!】
ようやくクリスマスとお正月が我が家に来た〜!
【愛猫ちゃんは、あなたにとってどんな存在?】家族
【愛猫捜索を続ける飼い主さんに一言!】
諦めず信じて捜索して下さい。
捜索中に出会った方々、新聞屋さん、コンビニの店員さん、多くの方々に協力お願いしました。
神社にも行きました。何かしていないと辛くてたまりませんでした。でも必ず帰って来ると信じていました。
辛い時の団員の方からの励ましが本当に救いになりなした。この場を借りてお礼申し上げます!ありがとうございました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
デヘヘヘヘ〜(´ω`)
誉められちゃったよ、迷い猫捜索応援団〜!
いや、マジで迷い猫捜索応援団を代表して申し上げますが、
迷い猫捜索応援団は愛猫に命を賭けている飼い主さまに喜んでいただくことがいんも・・・・・いや、本望!
大したことできませんが、これからも愛猫ちゃんが見つかるまで、
飼い主さまのサポートをしていきたい所存でありますっ!
どうか遠慮せずに、
↓こちらのバッチの付いたアイコンを目印に
twitter上で話し掛けて下さいね!
現在、迷い猫捜索応援団のメンバーは60名ほどおります。
みんなそれぞれに家庭を持ち、仕事を持ち、忙しくはしておりますが、
誰かは必ずtwitter上をフラフラしてますので、遠慮なくお声掛け下さいね!
さて、
今回は猫砂を撒いたまさにその場所にお猫さまが現れたわけですが、
猫砂を撒くことの効果、因果関係はハッキリとは分かっていません。
が、
恐らく効果があるであろうと言われていますので、ぜひやってみて下さい。
迷い猫捜索の基本はできることはとりあえず全部やってみる!です。
自分の匂いの付いた砂が撒かれていることで、猫が安心し、そこを自らのテリトリーと認識する、
その可能性は間違いなくあります。
可能性が0でない以上、やってみる価値はあります。
やろうかやらないか迷ってる暇があったら、今すぐやる!
やれっていってんだろおおおおおおおお!
ただし!
必ずあとで砂を掃除しに行くことは忘れないで下さいね!
撒きっぱなしは駄目です!
そういうことをしていると、
これだから猫好きはダメなんだよって、思われちゃいますからね!
ご近所様に捜索にご協力いただくためにも、後始末は必ずやって下さいよ!
では、無事ご帰還なさったリュウくんのまずは、
ご帰還直後のお写真を拝見しましょう!
何だか荒れ果てた床が、捜索の苦労を物語っておりますwwwww
ちなみに、失踪時に着けていたハーネスはそのまま着いていたそうです。
が、取れかかっていたそうで、やはり猫用の首輪、ハーネスは長い間着いたままになることは、
あまりないようですね。
そして、これは保護から約1日ほど経過し、安心した様子のリュウくんです。
ハアアアアアアアアアアア、よかったああああああ!
安心できたね、リュウくん!
これからクリスマスもお正月もやろうね!
レッツパーチーナイトやで!
さて、これで今日はブログの更新は終了です!
がんばった、俺!
がんばった、俺!(大切なことだから二度言いました)
というわけで、
みなさまお元気で。
ジャマタネッ!
« 【必死の呼びかけに応えてくれた!】風ちゃんは飼い主さまと愛する息子の元へ帰ってきた!【同居猫との微笑ましい?再会】 | トップページ | 【保護できました!】No.0118・福島県郡山市・鼻が真っ黒な白黒ハチ割さま【帰省先で迷子に!】 »
「【無事保護されたぞー】」カテゴリの記事
- 【肥えてご帰還!】14歳と高齢のミュウミュウちゃん、1ヶ月の放浪に耐えました!(2013.08.01)
- 【鼻血ブーッ!】情報の先にキキちゃんはいた・・・・!(2013.07.31)
- 【いつものように出かけて失踪】茶太郎くんは1ヶ月ぶりに無事保護されました!【きっかけはチラシ】(2013.07.31)
- 【多くの人が協力!】迷子のロシアンブルーのシュシュくん、無事に保護!【縁とは異なもの味なもの?】(2013.07.31)
- 【まさに執念!】飼い主さまはヌーちゃんを半年間探し続けた【二度と失敗はせぬ!】(2013.07.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント